川岸先生のコラム
鹿茸大補湯の使い方{小金井先生)
11月28日、休みを利用して
小金井先生の名古屋勉強会に出席した。
今回は鹿茸大補湯の使い方を中心にお話ししていただいた。
鹿茸大補湯は、主に腎陽虚に対して、使用するが、陰液も補うこともできるので
幅広く、使用できる。また、半夏が入っていて、胃の気を下げるので、胃にさわることもない。
50歳を過ぎれば誰でも対象になるとのこと。
行ってよかった。
2017-11-29
コラム
Pagetop
炎症を鎮める働き・統合医療臨床推進会研修会
11月5日
金沢の勤労者プラザにおいて
統合医療臨床推進会の勉強会が開催された。
京都の小森先生が講師として、お話しされました。
推奨品を扱い始める経緯についてや、
症例の発表、また、相談者には「なぜ、病気になったkを考えてもらう」
という方針で営業しているなど・・・
ためになる講演でした。
これからも、お客様に喜んでいただける
お店を目指そうと思い、帰ってきました。
よかった・・・
2017-11-08
コラム
Pagetop
認知症予防の漢方薬(漢方療法推進会・北陸ブロック)
H29年10月12日
漢方療法推進会・北陸ブロックの定例会が、クラシエ薬品会議室(金沢)で
開催された。
今回のテーマは、認知症予防の漢方薬について、講師の矢島先生より
お話しがあり、その後は、ディスカッションです。
健常者から、MCI(軽度認知障害)になり、薬局では、この間に、進まないように
する手当てが大事。
薬剤においても、認知機能が下がるものもあるので
良くお話しを聞いてあげる事が大事。・・・
大変為になりました。
2017-10-13
コラム
Pagetop
薬物乱用防止活動での表彰
H29年8月27日
輪島市文化会館で第52回北陸3県学校保健研究協議会並びに
第64回石川県学校保健研究大会の場で、薬物乱用防止活動で功績を認められ
表彰を受けました。
私は、映っていませんが。この様な雰囲気でした。
輪島までは、自分の車でドライブ。運転が苦手なので、S.Aある毎に、トイレ休憩をしたので
お土産をたくさん買いすぎ、家内に叱られました。
2017-08-31
コラム
Pagetop
担当中学薬物乱用防止教室
7月5日
11時35分より
担当中学校の薬物乱用防s教室が開催された。
今回は、学校薬剤師(私)から、20分、警察の方から20分と両方から
お話しがありました。
今の生徒は、興味がない話しは、しばらくお話しするとだらだらとするものですが、
今回は、しっかりと話しを聞いてくれ、最後には、質問が多数ありました。
こういう、多方面からのお話も良かったと存じます。
2017-07-10
コラム
Pagetop
« 前のページ
ホーム
次のページ »
Pagetop
プロフィール
Author:かるみ薬局
最新記事
ギターの上手なお客様 (11/16)
久しぶりの漢方のお話 (05/31)
新年の集い (01/07)
漢方療法推進会レベルアップセミナーに参加 (12/17)
冬に気を付けたい腎・陽ららでの漢方薬の話 (11/30)
月別アーカイブ
2019/11 (1)
2018/05 (1)
2018/01 (1)
2017/12 (1)
2017/11 (3)
2017/10 (1)
2017/08 (1)
2017/07 (1)
2017/06 (1)
2017/02 (1)
2017/01 (3)
2016/10 (2)
2016/09 (1)
2016/05 (2)
2016/04 (3)
2016/03 (3)
2016/02 (1)
2016/01 (2)
2015/12 (4)
2015/11 (1)
2015/10 (7)
2015/08 (2)
2015/07 (2)
2015/06 (5)
2015/05 (3)
2015/04 (3)
2015/03 (4)
2015/02 (4)
2015/01 (4)
2014/12 (1)
2014/11 (4)
2014/10 (3)
2014/09 (2)
2014/08 (2)
2014/07 (2)
2014/06 (3)
2014/05 (4)
2014/04 (3)
2014/03 (2)
2014/02 (8)
2014/01 (1)
2013/12 (3)
2013/11 (3)
2013/10 (2)
2013/09 (7)
2013/08 (1)
2013/07 (2)
2013/06 (2)
2013/05 (4)
2013/04 (3)
2013/03 (3)
2013/02 (4)
2013/01 (2)
2012/12 (4)
2012/11 (4)
2012/10 (5)
2012/09 (2)
2012/08 (2)
2012/07 (2)
2012/06 (6)
2012/05 (3)
2012/04 (3)
2012/02 (2)
2012/01 (7)
2011/12 (3)
2011/11 (2)
2011/09 (3)
2011/08 (1)
2011/07 (3)
2011/06 (9)
2011/05 (1)
2011/04 (1)
2011/02 (4)
2011/01 (6)
2010/12 (1)
2010/11 (3)
2010/10 (11)
2010/09 (5)
2010/08 (13)
2010/07 (3)
2010/06 (15)
2010/05 (5)
2010/04 (1)
カテゴリ
未分類 (1)
コラム (268)
検索フォーム
リンク
子宝・健康応援薬局 かるみ薬局
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード